2023年– date –
-
Affinity Photo2のパースペクティブツールを使って画像に別の画像を合成する方法
【パソコンの画面に別の画像を埋め込む】 上記の画像(ブログのアイキャッチ画像)はAffinity Photo2の『パースペクティブツール』を使って別の画像を合成してあります。 合成する画像が長方形では無いので一見すると難しそうに見えますが『パースペクティ... -
YouTubeチャンネルを複数のユーザーで管理する方法
例えばYouTube動画の編集を外注さんやお友だちにお願いしている場合 その方が信頼出来る人ならばですが動画のアップロードや設定まで依頼してしまう方が何かと便利だったりします。 今日はその方法についてお話します。 【あなたのアカウントやパスワード... -
Blackmagic CloudはM1 MacBook Airで快適に使えるのか?
さて2022年9月より使い始めたBlackmagic Cloud. 7年使用したiMac27インチ(メモリー48GB)が壊れてしまい新たにMi1 MacBook Air(メモリー16GB)でBlackmagic Cloud使い続けていますが 本日はその使い心地についてお話いたします。 なおBlackmagic Cloud... -
ウィンドウズパソコン買うならアマゾン一択の理由
【アマゾンは返品が可能】 私の講座受講生さんの中で 「ウィンドウズパソコンを買ったら初期不良(不具合)があった。」 という方が何人かいらっしゃいます。例えば・音がでない・カメラが映らないなどですが購入した電気店に 「新品と交換してほしい。」... -
読者数1,000人まで無料で使えて高機能なメルマガ配信システムMailerLite(メーラーライト)
もうかれこれ7年近く便利に使っているメルマガ配信システムに MailerLite(メーラーライト) というサービスがあります。 私はもちろんですが講座受講生さんからも大好評の このMaileLite(メーラーライト)について本日はお話いたします。 【MailerLite...
1