目次
レンタルサーバーを移転するケース
ホームページを制作していると
「レンタルサーバーの移転」をご提案することが稀にあります。
多くの場合は
- 速度が遅い
- ある特定の機能を使いたいのに使えない
という理由で
皆さんにエックスサーバーをオススメしてホームページの『お引越し』を行います。
ちなみにエックスサーバーは
同じワードプレスで同じテーマで同じ内容で『お引越し』をした時に他のレンタルサーバーに比べて目に見えて表示速度が速いです。
またサポートのスタッフが皆さん丁寧で年末年始だろうと最大24時間以内に質問に対する回答を頂くことが出来ますので重宝しています。
レンタルサーバー 高速・高機能・…


レンタルサーバー 高速・高機能・高安定性の【エックスサーバー】
高速かつ高い安定性を誇る高性能レンタルサーバー【エックスサーバー】稼働率99.99%以上の高い安定性で、業界トップクラスの高コストパフォーマンスを誇る高品質レンタル…
ところでレンタルサーバーを切り替えた時に
例えばA社からエックスサーバーに切り替えた時に
『切り替えが無事完了したかどうか』を早めに知りたい時があります。
そのような時に次のサービスが便利です。
ホームページのレンタルサーバーを知る方法

いくつか同じようなサービスを提供しているサイトがあるのですが
私はいつも「Netcraft」を利用しています。
レンタルサーバーが分かるサイト
What’s that site running? | Netcraft
Using results from Netcraft’s internet data mining, find out the technologies and infrastructure of any site.
使い方はとってもカンタンでして
上記サイトにアクセスをしたらウィンドウに調べたいホームページのURLを記載して
「LOOK UP」ボタンをクリックするだけです。
無事エックスサーバーに切り替わると下図のようにHosting companyがXSERVERと表示されます。

というわけで本日はホームページが使用しているレンタルサーバーを調べる方法についてご紹介いたしました。
今日も最後までお読み頂きありがとうございます。